二段構えの寝姿 小屋の中はるーとん、屋根の上はゆーろん。棲み分けて寝ています。戸は開けっ放しですが、小屋の中にはゆーろんは入ってきません。先住猫のるーとんに遠慮しているのだろうか。ゆーろんは餌もるーとんが済んでから食べ出します。猫なりのマナーなんでしょうか。
満月とスカイツリー 先日の満月はずいぶんとスカイツリーに近づきました。雲間の月も良い感じです。大分高く昇ってきました。それでも、夏の月は冬に比べると低い位置を通るそうです。よくわかりませんが、そういう位置関係らしいです。
猫絵本のワッフル 猫が猫らしくてとてもすてきな絵本です。何にもなさそうなところや家具のすき間なんかを猫様がじっと見張っていたら、そこにはとんでもないものがいるかも・・・・・・ちょっとゆろしに似ているか? この目つき?
6月初めの月 梅雨時ですが、梅雨の晴れ間の空気のよどんだ夜は、星の見え方が良いんだそうです。冬の冴え渡る夜空のきらきらした星は、上空の風が強すぎて像が揺れてだめなんだとか・・・肉眼と望遠鏡では違うんですね。
ややっ新顔 最近G.Casaに出没する猫さん。開けた窓から部屋の中をのぞきます。慣れていて逃げない、耳カットなし、飼い猫さんらしいのです。nekoieが設置した外猫トイレの利用猫さんの一匹ですね。こんにちはと声をかけたらカメラの前で立ち止まってくれました。nekoieは猫は完全室内飼いをして欲しいと願うのですが・・・