七夕の夜の空 新暦の七夕は、これから梅雨明け、酷暑の始まりです。月遅れの行事だったら、涼しい風が吹き空も澄んで秋の始まりを感じさせることでしょう。十条から見た七夕の空です。さすがに天の川は見えません。かすかに二人の主人公が見分けられます。
G.Casa 7月飾り窓 青い絵柄の皿は涼しくていい感じです。染め付けのような懐かしさを感じる絵皿を飾ってみました。今はレッスンをお休みしていますが、Frühlings Licht(フリューリングス リヒト) の作品です。
船の上に生涯を浮かべ・・・ 昔は橋もあまり架けずに渡し船を使っていた大川、今はいろいろ趣向を凝らした船が行き交います。こちらは停泊中。帆船。マストがかっこいいなぁ。一度乗ってみたい・・・外海じゃなくて湾内で・・・
橋の下 船は橋の下をくぐってくぐって進みます。最初のうちはアナウンスを聞きながらうなずいていたけれど・・・あぁもうなんだかわからなくなりました。ここでは屋形船の通過待ちです。船が通り抜けられるところは一カ所なのね。