2017年11月 - 猫と暮らす G.Casa & Catio

四本木の木々

なつみかん
今年もみごとな夏みかん。
採る人もなく鳥のえさになるのでしょうか。

こうよう
赤、黄、緑、中央図書館の隣の錦です。
スポンサーサイト



けやき

けやき
ケヤキの大木が輝きながら冬を迎えようとしています。

山茶花

さざんか4
サザンカの多いところと言われた十条です。
王子から十条に向かう道の街路樹はサザンカ。

さざんか3
王子神社の境内にもサザンカ。

さざんか2
花盛りです。

観覧車

観覧車
秋晴れの空に観覧車が回転します。
銀杏も黄金色に輝き出しました。

面白い菊花

変菊2
花びらがスプーンみたい。

変菊1
こちらは楊枝みたい。
菊花もいろいろあるので驚きました。

今日のゆーろん

座る
座る。
最近前足を揃えられるようになりました。

見下ろす
見下ろす。
高いところは好き。

うずくまる
うずくまる。
香箱は不得意。

うかがう
うかがう。
ちゃんとカギはかけておかないとね。

ヒーターを思い出す

ストーブ1
ヒーターの前に座るゆーろん。
去年も使っていたということをやっと思い出したようです。
昨日まで点火するたびに大騒ぎしてました。

ストーブ2
で、安心してここで爪とぎ・・・

仲良し

紅葉の道3
仲良しのカモが二羽、ずっと一緒に泳いだりもぐったり・・・
水は冷たいと思いますが、とても楽しそうでした。

雪つり

こうようのみち6
松の木に雪つりがされています。
普通東京では年に一度か二度しか雪は降らないのですが、それでも枝が折れることもあります。

今年は雨がとても多かったのですが、この冬の雪はどうでしょうか。

紅葉の道

紅葉の道1
モミジの赤が映える小道

紅葉の道2
枯葉が音を立てて散っていきます。

冬に向かう花

ふゆさくら17
冬桜がきれいです。雪景色のよう・・・

しゅうめい菊
秋明菊

さざんか17
山茶花
初冬を彩る花です。
東京もだいぶ冷え込んできました。

御神木の銀杏

御神木
黄葉になり始めている美しい銀杏の木。
どの人よりも長くこの世を見続ける命の御神木です。

華やかな秋の色

ナンテンのみ
ナンテンの紅葉と真っ赤な実が鮮やかです。

花ホトトギス
ホトトギス
好きな花です。

石畳

ouji3.jpg
王子の石畳に舞う落ち葉。
毎朝竹箒で掃いてくださっています。

ouji2.jpg
橋はあっても水がないのが残念。

ouji1.jpg

絵はがきのような・・・

しんじゅく1
湖水に映る尖塔?異国のような・・・

しんじゅく2
こちらはいかにも和風・・・

同じ新宿の風景です。

菊花さまざま

きく2
菊の花見の季節です。
あちこちに見事な菊花が!

きく1
これはまたおもしろい形の花です。

初雪かずら

hatuyuki.jpg
かわいい苗を見かけて思わず買ってしまいました。
栽培は得手ではないけれど、うまく育てたいと思います。

8日の赤い月

あかいつき
東の空に昇る赤い月。
だいぶ欠けてきた月齢20日くらいの月です。

珍しい景観

あかばね八幡1
埼京線、京浜東北線、新幹線の線路が走る赤羽。

赤羽八幡2
神社の境内にある地下トンネルを新幹線が通り抜けるのです。

赤羽の崖

赤羽八幡3
武蔵野台地の東の端が赤羽です。
その切り立った崖に沿って京浜東北線が走ります。
面白い景色が見られます。

もう来月は12月

d1_20171105154037eb7.jpg

d2_20171105154038b39.jpg
もう来月は12月、街もすっかりそんな感じに飾り付けられています。
こちらの飾り皿も冬物にしてみました。

月に叢雲

1103
雨続きのこの秋です。
久しぶりに照らす月の影、雲が通り過ぎていきます。

植栽も秋らしく・・

mi1.jpg
サルココッカの赤い実

mi2.jpg
シバランは緑色の玉

mi3.jpg
もう少しするとつややかな黒に変わります。

紅葉が始まる

62

65
紅葉が目立つようになりました。
一重のツバキもいいかんじに秋が深まっています。

都心の山荘

64
ビル街の一角にあるのですが、一歩中に入ると山中のようなたたずまいです。

63
あずまやも山荘の趣です。

すすき・つわぶき

66
すすき
61
つわぶき

秋の野の風情がすてきな庭園です。

何何?

rere2.jpg
天井の隅に何か問題でも?

rere3.jpg
真剣に目を凝らすゆーろん

rere1.jpg
にゅぅっと立ち上がって・・・・何なんですか?

ハンサムゆーろん

ハンサム
かっこいい美猫に撮れたゆーろん
これが真の姿

やまのて

やまのて
王子・滝野川が、「山の手・西北部」に分類されています。
渋谷・新宿に肩を並べているではありませんか。
ちょっと嬉しい

かわいい切手

かわいい切手
いつまでも見ていたくなるかわいい猫切手の郵便が届きました。
猫好きにはたまらないお心遣い、嬉しくちょうだいしています。