2018年09月 - 猫と暮らす G.Casa & Catio

クルド料理

DSC_0051.jpg
不思議な味のお料理、酸味と辛みと香辛料と野菜のうまみが混じりあったペーストとぽろぽろのご飯。
ご飯に混じる茶色いものは米粒大のパスタです。

DSC_0052.jpg
甘い甘いお菓子。

DSC_0053.jpg
銀の器も不思議な美しさがあります。

何もかも異国の味わいを楽しむことができます。
スポンサーサイト



織物のあるお店

DSC_0048.jpg
美しい織物はここのお店にあります。

DSC_0047.jpg
十条駅前のクルド料理のお店です。

美しい織物

DSC_0049.jpg
鮮やかな赤、金銀の幾何学模様、ちょうど着物の帯のような生地の厚みと幅です。
これはどういう風に身に着けるのでしょうか。

DSC_0050.jpg
なんとも美しい縞、きれいだなぁ。

しかしながら、織物はゆーろんには絶好の爪とぎになるに違いありません。
この、爪の引っ掛かり具合が最高なのよ~と言うと思います。

キンカンの木

DSCN0853.jpg
小さな実がついたキンカンの木です。

DSCN0852.jpg
蜜柑好きの幼虫はまだむしゃむしゃと葉をかじっています。
もうすぐ寒くなりますよ、大丈夫かなぁ。

新しい花

DSCN0854.jpg
バス通りの花の植え替えが終わり、新しい花が道を彩っています。

DSCN0856.jpg

DSCN0857.jpg
菊の仲間ですかね。

お彼岸

DSCN0851.jpg
彼岸花が咲いています。
この時期を忘れずに。

DSCN0850.jpg

DSCN0858.jpg
白花もきれいです。

持ち帰る

DSCN0847.jpg
nekoieもお言葉に甘えて花を持ち帰ることにします。

DSCN0848.jpg
庭に植えます。

DSCN0849.jpg
来年も咲いてくれるでしょうか。
今から楽しみです。

植え替え

DSCN0847.jpg
十条のバス通りを飾る花は
植え替え時期になると「お持ち帰り自由」の掲示が出ます。

DSCN0845.jpg
皆さん持ち帰っているようですね。

シバラン花盛り

DSCN0846.jpg
G.Casaのシバランも盛んにに咲いています。
秋の花らしく可愛い花です。

渋谷は秋祭り

DSCN0844.jpg
秋空の下、祭りの旗が揺れています。
渋谷は秋祭り、王子は夏祭り。
隠田の水車小屋とか言って、渋谷は田畑のある田舎だったのですね。

おやつはシフォンケーキ

DSCN0843.jpg
十条名物の一つ、シフォンケーキです。
ふわふわでとてもやさしい上品な味です。

DSCN0842.jpg
猫グッズも売っています。
いい感じのお顔の猫ちゃんが目印です。

こっそり猫

image1.jpeg
今日もまたコッソリのぞいているゆーろん。
猫ってわからないなぁ。

いただきもの

いただきもの
ボウルをいただきました。
この絵柄だけでなんだかわかってしまうのは、すごいと思います。

可愛い花

紫小花
今年はやっと咲き出しました。
紫色の小花が可愛いと思います。

踏切の前と後

変化前
秋の空のもとの十条踏切です。
踏切小屋もあってレトロさがいい感じです。

計画
こんなふうになってしまうらしい。
40階・・・・・・
nekoieは人間サイズの街が暮らしやすくて、好きです。

今日のゆーろん

箱入り男
お気に入りの箱に入ってポーズ!
どうしてこんなに箱が好きなのか、不思議な生き物です。

秋らしい色

_1010718.jpg
秋らしい色というとこんな色を思います。



小鳥

_1010734.jpg
何の鳥だかわかりませんが、群れて楽しそうにさえずっています。
聞き耳頭巾が欲しいと思う場面です。

オレンジ色の花

DSCN0825.jpg

DSCN0827.jpg
鮮やかなオレンジ色の花、コスモスでしょうか。
太陽の光のように輝いています。

草むらの猫

_1010739.jpg
やわらかな草の上で日向ぼっこ。
黒猫さん、気持ちよさそうですね。

星影

_1010706.jpg
初秋の夜空、星影も澄んでいます。

ブドウみたいな実

yamabudou.jpg
この実はなんだろう。
よく見かけるし、紫の汁で遊んだこともあったけれど・・・

知らないこと、わからないことだらけに囲まれて長く生きています。

場所

koen.jpg
保護猫カフェCatioの予定地はこの駅の近くです。

ひつじぐさ

ひつじぐさ
未の刻(午後2時頃)に咲くからひつじぐさというらしいです。
すいれんと同じものでしょうか。違うのかな。

商店街の三毛さん

ginnzaneko.jpg
定休日の商店の前でくつろぐ三毛さん。
又も写真はブレブレですが、大変な美形です。
新しい十条のキャラクター、キタニャンにも負けません。

モゲットそっくり

moget.jpg
ボランティアさんのお宅の保護猫さんにモゲットそっくりの白猫さんがいました。
大きくてふさふさの長毛です。
感動して、写真を取り忘れました。

秋の生け花

kikyo.jpg

hasu.jpg
秋らしい生け花が飾ってあったので、見とれてしまいました。
トルコ桔梗がきれいですね。

花に食いつき水盤はひっくりかえすお猫様がいるので、きれいな花は外で見るだけになりました。

尻尾はない

DSCN0817.jpg
ゆーろんは尻尾無し猫です。
猫カフェに行っても尻尾がまるでない猫は見かけませんね。

どこ生まれなのかね、ゆーろん。
神楽坂生まれだけどね。